はじめまして。
このブログは3人の子どものおうち英語の様子と、中学受験への初めての挑戦などを気ままに綴っていきます。
●小学3年生からのバイリンガル育児はうまくいくのか?!
●英語のかけ流しってどうなの…?
●日能研に通って中学受験をする!
ということが気になる方へ、情報発信できたらいいなと思います。
それでは自己紹介です。
2022年度が始まり、3人の子どもたちそれぞれ進級しました♪【2022年4月更新】

もちこ
このブログの運営者。関東在住。
おうち英語はもうすぐ4年目。
中学受験勉強は3年目。
どちらも試行錯誤しながら、迷走しながら毎日過ごしてます。
ついに6年生!受験年となりました。
無事に乗り切れるのか…たまにムダにドキドキしてます。

あんたろう
小学6年生
わが家のムードメーカー!
塾の勉強と格闘する毎日。
算数が好き・理科が得意・国語が苦手
●中学受験
塾 :日能研
志望校:男子校
●英語教材
小3〜小5:パルキッズジュニア

くるみ
小学3年生
工作やお絵かきが大好き♪
●英語教材
年中〜小2 :プリスクーラー、アイキャンリード
小2(秋)〜:パルキッズジュニア

だいふく
幼稚園年長
海の生き物や昆虫が大好き。
●英語教材
パルキッズキンダー
アイラブリーディング

のりお
3人の子どもの父。
テレワークの日々。
受験勉強には積極的、おうち英語にはノータッチ。
●好きな食べもの
ラーメン
これからよろしくお願いします♪