今年の夏、日能研サマーキャンプに小4のあんたろうが初参加しました。
カヌー、沢登り、ビバーク…とアクティビティ満載のキャンプ5泊6日分の持ちものの記録です。
持っていけばよかったもの、持っていたけれど使わなかったものがありました。
必須アイテム
レインウェア上下
雨天でもカヌーなどのプログラムは実施されるので、完全防水のレインウェアが必須です。
ちょうどおすすめされていたモンベルのレインウェアを持っていたので、買わずに済みラッキーでした♪
このレインウェアすごく便利!
うちでは激しい雨の日の学校や塾に行く時に、早朝の釣りのときに、少し寒い日などに1年中使ってます。
アクアプログラム用一式
沢登りやカヌーに乗るときの一式です。
水着の上に化繊のジャージを着て、靴下+マリンシューズ、手には軍手、と完全に肌を出さない格好です。
ザック・ザックカバー
ザックは30〜40Lの大きめのもの。
プラス雨に備えてザックカバーも必須!
大手スポーツ用品店では7000円くらいで売っていたコールマンのリュックが、なんと↑アマゾンで2000円代!!!
新品価格 |
安すぎてパチもんかと思ったけど、まったく問題なし!
登山靴・予備靴・雨除けスパッツ
登山靴は防水のひも靴を推奨してました。
持ってないので当然買うことになります…
キャンプ中だけ履くのはもったいないので、雨の日の学校に履いて行って足にならしたりしました。
靴が中まで濡れるとずっと乾かないとのことで、なるべく濡れないように雨除け用のスパッツも必要でした。
↑これは昔夫が使っていた大人用のスパッツですが、子どもでも問題なく付けられました♪
雨の日は全身赤だ…
着替え
化繊の上下・綿の上下
長袖・半袖Tシャツ
森の中は湿気で乾かないそうなので、すべて化繊のものです。
綿の上下は火を扱うとき用として必須でした。
長袖で持っていったのはサッカーのユニフォームのアンダーシャツです。笑
半袖は化繊のものをたくさん持っているので7枚持たせましたが、使ったのは3枚のみ…
アンダーシャツの上に重ねて着ただけとのこと。
虫対策で肌を出さないように長袖を着るので、半袖単体では使わないようです。
ショーツ・スパッツ
化繊の長ズボン代わりにショーツ+スパッツを持っていきました。
防寒着
森の中は涼しく寒い日もあるそうで、真冬用の中綿のアウター、フリース、化繊のパーカを持っていきました。
中綿アウターを着込んで寝袋に潜り込んだ〜
フリースとパーカは未使用。
これ着れば温かい!というアウター1着あればいいのかなと思いました。
小物
帽子・靴下・下着・マスクなど…
靴下はこれも虫対策で長めのものが必要です。
写真左3足はちょっとお値段するウールの登山用のもの。
右5足はH&Mの激安くつ下セット。
ずっと天気がよかったせいもあって、くつ下は8足持っていて使ったのは5足。
ウールのものは1足しか使っておらず…激安くつ下のみで十分だったかなと思いました。
マスクも必須で8枚持っていき、これは全部使ってました。
ハンカチ・ティッシュは未使用。
帽子は2つあってよかったみたいです。
歯ブラシ・ヘッドライト・軍手など…
虫除けはジェルタイプ推奨でしたが、長袖長ズボンで過ごすためほとんど使ってませんでした。
タオルも乾かないのでバスタオルはNG。
キャンプ用にはぼろぼろのフェイスタオルを6枚持たせ、家では新しいタオルを買って使ってました。笑
そのほかに筆記用具・洗濯バサミ・酔いどめの薬・初日のお弁当・水筒を持っていきました。
持っていけばよかったもの
●カメラ
●お小遣い
カメラはインスタントのものなら持ってきてOK。
無駄に撮って終わることが多い、と聞いていたので持っていきませんでしたが…
お小遣いも持たせなかったらお土産を買いたかったようで…
持っていったけれど使ってなかったもの:まとめ
●洗濯バサミ
●ハンカチ・ティッシュ
●Tシャツ4枚(使用3枚)
●靴下3足(使用5足)
●パンツ3枚(使用4枚)
●防寒用のフリースとパーカ
●ザックカバー(天候がよかったため)
●雨除けのスパッツ(天候がよかったため)
集合時に驚いたのは、半分くらいの子がスーツケースで来ていたことです。
キャスターで重い荷物をコロコロできてめっちゃ便利ではないか〜!
帰ってきてから確認すると、他の子の荷物が数点出てきました。
うちのTシャツやショーツもないものがあり、荷物はいろんなリュックにイリュージョンしてしまうのは本当でした。笑
つめる前に荷物の写真を撮っておくと、帰ってきてから何が無くなっているか確認できて便利です。
次回からも写真撮っておこうと思いました。