小3攻略

小学3年生男子の攻略法!! やる気を出す&自ら行動する方法♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、全国の小学生のお母さんお父さん
おつかれさまです…
子育てって小学生になったらまた別の大変さがあるんですね…

今回は小3男子(あんたろう)が自ら行動するようになる攻略法をお伝えします。

1日の行動・やるべき事をすべて書き出す
自分で気づくまで何も言わないで待つ
失敗をさせる
命令せずに事実のみを言う
見える化でうまくいく!

あんたろう
あんたろう
ゲーム大好き〜オレを攻略するってなんだよ〜

1日の行動・やるべき事をすべて書き出す

わが家の小学3年生男子ってこんな感じ
うるさい
超・超・超負けず嫌い
何度言っても言われたことをやらない
本や漫画に熱中すると何も聞こえなくなる

気づけば同じことを毎日毎日毎日言ってる私…
「早く着替えなさい」「もう8時だよ!」「歯磨いたの?!」「早く行きなってば!」
と朝だけでも定型文がたくさん…

もう毎日言うのに疲れてしまったある日。
ゲームばかりやって大量の宿題をやる時間が無くなってしまったことをきっかけに、あんたろうの1日のやるべき行動を書き出してみることにしました。

もちこ
もちこ
毎日キミが必ずやることはこのリストの内容だ!
これが終わって時間が余ればゲームをやっていいんだ!
あんたろうの1日

●朝起きたら
・着替える
・パジャマを洗濯機に入れる
・「いただきます」
・朝ごはんをお行儀よく食べる(足をあげない、ひじをつかない)
・お皿などを流しに下げる
・「ごちそうさまでした」
・歯を磨く
・8時に家を出て学校へ行く

●学校から帰宅後
・玄関で靴を揃える
・手を石けんで洗ってうがいをする
・学校からの手紙を出す
・宿題をする
・遊びに行くときは行き先と帰宅時間を伝える
・17時までに帰る

●サッカーから帰宅後
・玄関で靴を揃える
・スパイクを出す
・リュックは所定の位置に戻す
・水筒を流しに出す
・汚れたウェアは洗い桶に入れる
・すぐにお風呂に入る

●昼食・夕食のとき
・お皿、お箸を出す
・ご飯をよそう
・「いただきます」
・お行儀よく食べる(足をあげない、ひじをつかない)
・「ごちそうさまでした」
・お皿などを流しに下げる

●算数・漢字・英語の学習をする

●明日の準備をしてから歯を磨いて21時に寝る

このような感じです。

母がいつも言うセリフ内容もリストに書き込みます。
例えば…
「お皿下げて!」→ お皿などを流しに下げる
「手紙ある?」→ 学校からの手紙を出す

このリストを元に、子どもに自分のやるべきことを自覚させます
言われてからやるのではなく、自分で行動してほしいと伝えます
リストは壁に張っておきます。

すると、あら不思議♪
リスト通りに動いてくれるのです!!

サッカーから帰ってきたあんたろうがリストを確認しながら

あんたろう
あんたろう
次なんだっけ〜?

と言いながら片付けをやってたときは心の中でガッツポーズしました…♪

自分で気づくまで何も言わないで待つ

母の本気を見せるために、子どもの行動に口出すことをやめました。

もちこ
もちこ
これがまぁツライ!!
早くしろ〜って一喝したい〜〜!!!

そこをぐっっっとこらえて本人が気づいて行動するまで待ちます…

「朝ごはん何食べる?パン?フルグラでいい?」
と聞いても、いつも無視して朝から本を読んでるあんたろう。

なのでもう何も言わない。
子どもから言ってくるまで朝食の用意もしない。

これを続けて1週間たった頃、

あんたろう
あんたろう
朝はマフィンパン食べる〜

と言ってくるようになりました!

失敗をさせる

何も言わないとこのようなこと↓が平気で起こります…

平日朝8時の時点で朝ごはんまだなのに、パジャマ姿で本を読んでいる…
16時からサッカーの練習があるのに、16時にまだ家にいる…

「早くしろっ!」と言えば簡単です。
しかし自ら行動できるようになってほしいので、行き先に迷惑がかからない程度の時間まで黙って待ちます。
遅刻して、怒られて、お腹すいた半日を過ごす、という経験をさせます。

朝ごはん抜きで学校に行った日は

あんたろう
あんたろう
朝ごはん食べれなかったからさ〜
給食を大量におかわりした〜

という話しを何度もしてました。笑

命令せずに事実のみを言う

本や漫画に熱中して夜22時になってしまったとき…

早く寝なさい!
と命令口調で言いたくなりますが、ここもぐっとこらえます。

もう22時だよ
と事実のみを言います。
そこから寝ようとするのか、本を読み続けるかは、子どもに判断させます…

もちこ
もちこ
ほんとは一刻も早く寝てほしいけど…
指示待ち人間にはなってほしくないし…

見える化でうまくいく!

毎日このリスト通りに完ぺきにできるようになるわけではありません。
家庭学習はなかなか自主的にはできませんし…
私が子どもの行動を待てずに「早くしろー!」と言うときも多々ありますが…

それでも、私の小言は確実に減りました!
具体的には、上記リストの”朝起きたら”と”サッカー”の項目はほぼ完ぺきです。

もちこ
もちこ

今までサッカーリュックは放りっぱなし。
次の練習まで水筒入れっぱなし状態だったのに…!!
何も言わなくていいってすごいラク…♪

毎日やるべきことを
見える形で子どもに認識させるのはオススメです!

 

つづきます♪