小4日能研

【小4日能研】発展クラスは刺激的!受験母は眉間の怒りジワに要注意〜!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

4年生の息子(あんたろう)が日能研に通って後期・冬期講習を過ごした様子です♪

冬期講習
・久々の発展クラスだっ!
・レベル高っ!
コロナが心配だけど…
4年生が終わる
・怒りジワ突如あらわる
・ひとりで取り組める!

もちこ
もちこ
2021年初ブログ!今年もよろしくおねがいします♪

冬期講習

久々の発展クラスだっ!

日能研には「標準クラス」と「発展クラス」があります。
あんたろうは普段は標準クラスですが、冬期講習は発展クラスとなりました。
塾側が成績で仕分けます。

入塾当初は発展クラスにいましたが、そのスピードについていけず…
クラス替えで標準になってました。
なので久しぶりの発展!大丈夫かな…?

テスト内容も、国語と算数はこのように↓クラスに合わせて変わります。

標準クラス → 基礎問題+共通問題
発展クラス → 応用問題+共通問題

※理科と社会は全クラス同じ内容です

冬期講習の内容はいままでやってきたことの振り返りで、ひたすら演習問題を解く4日間です。
5日目にテストをしておしまい。
朝は早くお弁当持参なので母はがんばった…

レベル高っ!

講習中の演習問題は困ったことなく時間内にできたようです。
以前は家で残った問題をやっていたのに…
成長したなぁ…♪

が、テストの結果を見てビックリ!

標準で受けている毎度のテストでは、成績や評価、順位すべて上位でよかったのに…
発展に混ざると一気に順位は急降下!!
評価はふつう…
というかちょい悪…

おおおーーー
発展クラスの子たちってすごい!!!

あんたろうは発展に入ると最低ラインになる…
ま、そうだよね…
こつこつ手抜きせずに取り組んでいこう!と思えるよい刺激になりました。

もちこ
もちこ
なんだか焦るけど…ひとまずこの状況を受け止めよう〜

コロナが心配だけど…

昨年、通っている校舎でコロナの感染者発生という緊急連絡があったことがありました。
保健所の調査結果、濃厚接触者は誰もいないということになりました。
感染対策がきちんと取られているから大丈夫とのこと。

うちの子もしばらく様子をみてましたが体調の変化は無く…
感染対策をすれば本当に大丈夫なんだ、と思いました。

1月、緊急事態宣言が再び出て、Zoomや動画授業も選択肢にという案内がきました。
対面での授業は時間割が早まりましたが継続となっています。

もちこ
もちこ
学ぶ方法の選択ができるというのは本当にありがたい!

4年生が終わる〜

怒りジワ突如あらわる

2月になれば塾では新5年生となります。
わが家は去年の3月に入会したので、塾に通って1年弱がたちました。

振り返れば…コロナはもちろん、本人に勉強させるのも、妹弟が勉強の邪魔をするのを阻止するのも大変な日々でした。

怒りすぎたためなのか、ある日眉間に1本の深〜い縦ジワを発見…!!!
えっなにこれ!?消えないし!!!
うぅぅ…

非常に悲しい思いをしましたが…
それでも、1年がんばってきてよかったなと思います。

ひとりで取り組める!

復習教材「栄冠への道」をやるのに4教科ともずっと親が付き添ってましたが、最近は一人でできるようになりました。
テスト直しも一人でやることが増えました。
算数のわからないところは父親が教えていて、よいコミュニケーションにもなっています。

算数は難しいけれどそこが好きで、国語と漢字が苦手、ということもよくわかった1年でした。

国語を伸ばすにはどうしたら…
もっと成績順位を上げるにはどうしたら…だとかどうしても考えてしまいます。
それはわたしがすべて未経験で不安だから。

でもできることは、日々やるべきことを、本人がきちんとこなしていくことしかない!
という結論にたどり着く…

わたしはそのためのサポートという名の監視をするのみ!笑

もちこ
もちこ
ちょいちょいチェックしないと丸付けしてなかったり、問題を飛ばしてたりする〜
あんたろう
あんたろう
苦手な問題なんだもーん

 

つづきます